地方競馬B級予想(2020年~)

地方競馬のB級戦と2歳戦でがんばる

6月18日門別予想 【予想】

門別が当たりません。わざとかってくらいヒモが抜ける。心折れそう。

しかし

菊池寛先生は言いました

「馬券が当たらなければ当たるまで買えばいいじゃない」(大ウソ。本当はこっち菊池寛 我が馬券哲学

 

今日も昼に投下(13:00)

 

今日は1Rのみで勝負

1R未勝利 1200m 

3エイシンリカルダ、10ステップフォワードの新馬2着組が目に付くがどちらも評価未定。

10ステップフォワードはジェネラーレウーノの下で、この血統の特徴は恵まれた馬格といかれた気性、そして2戦目で大きく上昇してくること。◎

相手が多彩。川島洋×五十嵐の1リコーグレース、ハイレベル新馬から2戦目で着順は上げた6ディンゴ、末脚目立った5シシークラリスは松本きゅう舎で手堅く狙える。いずれも勝ち切るまでのイメージは薄いがヒモには。

そして一発穴狙い☆9マイユリシス。初戦は勝ち上がり多数の新馬戦。2戦目はスタートで終わり。良馬場が向かなかったとすればすでに雨模様の今日は見直しの手。

念のため2,4をヒモに加えてでっかく狙って。

10-9-1,5,6 (おさえて2,3,4

10-1,5,6-9

6月18日B級騎手予報 【騎手】

明日もそこそこの馬がいる模様。
初日結果を出せなかった寺地騎手はがんばってほしい。

竹村
○2R 820m 1ディレットヴィータ 坂本和きゅう舎
スタートは速いだけに馬場向いて1枠を生かせればチャンス
△5R 820m 4ツインクルパレス 小牧毅きゅう舎 笹田から乗り替わり
スタートさえ決まればなくはない。
▲6R 1400m 5ウォーターティアナ 長南和きゅう舎
先行馬を見る形で進められそうでチャンス。そういう競馬がうまい騎手ではないが。
△8R 1400m 12マリノスペクトル 盛本信きゅう舎 中央転入
初戦だけになんとも
寺地
◎4R 1400m 3ココロコ 茂崎正きゅう舎
格負けはなし。内枠から先行できれば勝ちまである。
▲8R 1400m 11レイルチル 茂崎正きゅう舎
転入初戦は行き脚つかず最後も止まるが捲る脚に見どころ。ガラリ一変あるかも。
12R 1230m 7ルバクオーリ 三宅直きゅう舎
テンが遅い。かなり恵まれないときびしい。
高畑
1R 1400m 6リマインドミー 織田誠きゅう舎
明らかに不調期できびしい。
4R 1400m 8ケージーモンブラン 山口浩きゅう舎
降級しても上がり目なし。きびしい。
△12R 1230m 3テンノイセヒメ 長南和きゅう舎 石堂から乗り替わり
格負けはしないだけに距離に対応できればある。

☆6月17日園田B級騎手結果
(2-1-2-8)
竹村騎手大活躍の1日。ナニコレ。超一流騎手じゃん。
高畑騎手も見事に1勝を挙げました。
竹村
▲4R 1400m サノノヒカリ 6着
△7R 1400m イネディットタイド 3着。
◎8R 1400m ヴィクトリアグラス 3着
10R 1400m マロンドクイーン 2着
好スタートも行きたい馬を行かせてイン2キープ直線一頭分だけ外にだしてキープ。好騎乗。
△12R 1400m ジュゼッペレオ 1着
先行馬をいかせてちょうど馬群の切れ目に。4角大外に持ち出すとジワジワと伸び差し切る。
寺地
5R 1400m サンタコマ 7着
6R 1400m ペプチドカイザー 10着
9R 1400m デンコウグロリアス 6着
高畑
▲1R 1400m ブレイヴシーン 4着。
○3R 1400m フミタツアーロン 1着
大外から出ムチを入れて3番手。3角で逃げ馬を交わし独走。
6R 1400m シェナコンジュニム 9着
9R 1400m スクワール 4着
12R 1400m バジガクソレイユ 12着

6月17日門別予想 【予想】

直前になっちゃったけど昼休みに投下

今日の門別は未勝利3戦、フレッシュ1戦、アタック1戦、オープン1戦

多すぎだろ

レース絞ります

 

2R未勝利 1000m

目が行くのが6ブライトフラッグと11タクシードライバー

両者ともフレッシュは低レベルだがさすがにここでは格好はつく。

角川ブライトが強そうだが、タクシーのほうは2戦連続で内から強引にハナを奪いにいくレース。外に回った今回は自分のペースでいけそうで互角。

3頭目を絞る勝負になる、

8コマフォーゼは前走レベルがかなり低くマイナス。

1リュウノチャチャ、7エスメルーナの浮上に期待したい。

6=11=1,7で手堅い。

 

3R未勝利 1200m

5チサットが2戦ともハイレベルで軸に最適。角川の2戦目ならで4エムオーナイナーで順当にいきたいが騎手変わりが引っかかる。桑村が選ぶ2ニヨドスマイルの前走はかなり厳しい展開でタイム差は考慮しないのが正解。相手は少し広めで高め祈る。

5から2,4,6,7

 

5Rアタックチャレンジ 1000m

評価未定のフレッシュ組上位が多く馬券的には難解。

川島洋×五十嵐の黄金コンビ9スマイルキューティを連軸推奨。

前走、勝ち馬が最後方近くから飛んでくる展開を前で残した1エムオーが1000mならもう一丁がある。8パラリーガルは小野が選んだというよりは田中淳きゅう舎優先しただけにも見え、服部確保した3セレーネカグラにも同程度に期待したい。

9=1,3,8の馬連

 

6Rオープン 1200m

ウイナーズチャレンジよりレベルは劣る可能性が高いものの、今年2戦目の勝ち上がり戦で予想よりも結果が楽しみなレース。

焦点は7リュミエールの取り扱い。前走低レベル評価しているが、これは圧勝で勝ち馬は別。タイム1.08.7もたぶん優秀で、別格に強い可能性は捨てきれない。

手堅いところで1ビゾンテノブファロ、8エイシンビッグボスは2戦とも好内容。この2頭と初戦勝ち上がり組との比較で全体のレベルが測れるようになりそう。

 

 

2020年門別2歳戦⑤ 調教師とフレッシュレベル(6月前半まで)

6月11日終了時点でスーパーフレッシュ1戦+フレッシュ30戦+アタックチャレンジ14戦+未勝利戦5戦。

上位きゅう舎をざっと見渡します

戦績はフレッシュ(スーパーフレッシュ含む) アタック 未勝利の順。

田中淳きゅう舎 (13-5-3-7) (4-1-2-4) (0-1-1-1)

前回集計時、2強と思っていたら6連勝を含み首位独走 なにこれ正直ドン引きなんだけど。門別ってこんなに偏ってたの? 初戦で勝ち切る馬が多いうえに折り返しでの成績も堅実出てたらとりあえず抑えていい。 ​

☆角川きゅう舎 (7-6-2-12) (2-2-3-2) (2-1-0-0)

​勝ち星で大きく離された上に初戦凡走も多い。ただし2戦目以降の戦績では田中きゅう舎を上回る堅実さ。ただし基本的に人気するため軸にしたければレースレベルを見極めるべし。 ​

☆林きゅう舎 (4-3-3-11) (1-1-1-12) (0-0-1-1)

相変わらず初戦の成績は優秀複勝率は約5割。ただし折り返しがボロボロで走らない馬の変わり身は小さい

☆川島洋きゅう舎 (1-5-0-7) (1-2-0-4) (0-1-0-1)

初戦折り返しともにそこそこの信頼度がある。特筆すべきは3着なしでくるなら連対。これは主戦・五十嵐のせいか?

☆村上正きゅう舎 (2-2-1-5) (0-0-1-3) (0-0-0-1)

出走数は少ないが意外といい成績。エイシンが馬券になるもう一つのきゅう舎

松本隆きゅう舎 (0-2-4-8) (2-1-0-3) (1-0-2-0)

勝ちこそ少ないがじわじわと成績を上げている。2戦目以降の戦績がかなり良く、叩いて仕上げるタイプか、上の馬が抜けたらちゃんと力を出すタイプか。

☆小野望きゅう舎 (0-1-6-19) (2-0-1-6) (0-1-0-1)

相変わらず出走は多いが初戦の成績は上がらず。ただし2戦目以降はわりと堅実に走っている。成績下降気味で仕上がり早が多いのかな。

 

 

フレッシュチャレンジのレベル ​

勝ち馬の名前と2着以下の馬券歴(○囲みが着順)

​低レベルを青​​高レベルを赤で表示​

​​簡易的には、馬柱の勝ち馬のところに青の名前なら↓赤の名前なら↑​​

フレ01ミッドナイトクロス:アタ01①アタ03②

フレ02トンデコパ:アタ01③

​​​​フレ03ラジアントエンティ:アタ01②(=未03①)アタ02①②③​​ ​​

​​フレ04ゴデレッチョ:アタ03①アタ05①アタ09①​​​ フレ05メイストーム:アタ05③(=アタ10①) 未04① ​​​

スフレ1サイダイゲンカイ:アタ04①②=未05①アタ07①アタ13③アタ14③​

フレ06ルイジアンナ:アタ03③アタ05②

​​​​​フレ07プラチナステージ:アタ06②(=アタ11①)③(=アタ12③)未02②未03②未05②​ ​​​

​​フレ08リーチ:アタ06① アタ14① アタ04③ アタ07③ 未01②​

フレ09ハートプレイス:アタ09③ アタ12② アタ08③​  

フレ10セカイノホシ:アタ11③ アタ08① アタ09②(=アタ14②) ​​

フレ11リュミエール:2着馬以外全頭出走して馬券なし​​

フレ12ノットリグレット:アタ08②​

フレ13モズアンビリバボー:アタ10③ 未02③​

フレ14マーサマイディア:アタ10② アタ11② 未01③  

フレ15トウキョウボーイ:アタ13①

フレ16スマイルミュ:アタ12① 未04③​​

フレ17シンタロウ:アタ13②​  

フレ18ラッキードリーム:未04①

フレ19エイシンラク:​

​▲フレ20デスブロー:未01① 未05③ ​フレ21以降はほとんど出走なし​​​

6月17日B級騎手予報 【騎手】

今週も園田の3Tに期待。

こう比べると竹村の騎乗馬が質量ともにいいですね。

高畑の大外率がやたら高いのは何なのか。

 

☆6月17日園田B級騎手予報

竹村

▲4R 1400m サノノヒカリ 織田誠きゅう舎

C2クラスでは格が足りないが、ここは同程度のメンバーが揃い十分圏内。重馬場ベターでチャンス。

△7R 1400m イネディットタイド 盛本きゅう舎

馬場はむいてきそう。展開にどれだけ恵まれるか。

◎8R 1400m ヴィクトリアグラス 坂本和きゅう舎

大混戦メンバー。穴騎手の真骨頂を見せてくれ。

10R 1400m マロンドクイーン 長南きゅう舎 

笹田から乗り替わり 格は落ちる。イン超絶有利馬場でもないときつい。

△12R 1400m ジュゼッペレオ 坂本和きゅう舎 

吉村から乗り替わり 転入初戦快勝もようしゃない騎手変更。いかついメンバーが揃ったが意地を見せてほしい。

寺地

5R 1400m サンタコマ 三宅直きゅう舎

C2上位が揃いここはつらい

6R 1400m ペプチドカイザー 森澤友きゅう舎

変わり身があればだが・・・

9R 1400m デンコウグロリアス 有馬澄きゅう舎

一度たたいたがガラリ一辺までは。せめて先行してほしい。

高畑

▲1R 1400m ブレイヴシーン 徳本慶きゅう舎

特に強調材料はないがそもそも力はある馬できてもいい。

○3R 1400m フミタツアーロン 大塚信きゅう舎

前走1番人気が謎だけどここなら可能性あり。大外もベター。

6R 1400m シェナコンジュニム 山口浩きゅう舎

使い続けて成績上がらず。

9R 1400m スクワール 長倉功きゅう舎

展開向かなそうかな。

12R 1400m バジガクソレイユ 高馬元きゅう舎 さすがにここはきついわ。

【雑記】アクタージュはスポ根マンガなのか

楽天派の方はこちら

*競馬の話は出てきません

 

月曜日は小難しい話はお休みで雑記的なものを。

競馬に限らずギャンブルはいかに勝てない勝負を避けるかが大事。

買わない時間は漫画でも読んで過ごしましょう。

​どうせなら面白い漫画がいいということでお気に入りを紹介。​

☆アクタージュ act-age

原作:マツキタツヤ 

漫画:宇佐崎しろ

集英社週刊少年ジャンプ

ジャンプなのに主人公が女子高生(JK)。

ジャンプなのにモチーフが演劇

ジャンプなのに必殺技とか一切なし(人間離れした特技はあります)。

​美男美女ばかり出てくるのに​恋愛要素なし・エロなしでお子様と一緒に楽しめます。(不倫の話とかは出てきます)

 

主人公JK・夜凪景の特技は自分の過去の感情を正確に追体験できるメソッド演技。

​その才能を見出され、女優として、また人間として成長していく様子と、彼女の生い立ちが小出しにされながら絡み合ってストーリーが進んでいきます。​

様々な困難にぶつかりながら、友情・努力・勝利で乗り越えていくのは、まさに王道ジャンプ漫画

ガラスの仮面のパクリだ」なんて話もありますが、モチーフが同じならかぶる場面もあるでしょう。タッチとH2なんて途中で入れ替えても気づかない。

 

演劇のシーンなんて面白いの?と思う方、ご安心ください。

​芝居・演劇シーンでは観客席や周りで見ているほぼモブのキャラ達が、​異常に良い視力と見事に統率された感性でもって代わる代わる解説してくれます

ド○ベンの試合シーンのように。(この解説がないとよく分からない。)

そう、アクタージュはまさに少年漫画向けのスポ根漫画なのです。

 

景は常識知らずで、空気も読めなくてエキセントリックな性格。

そのため、当初は敵対する人や嫌うキャラも出てきます。

でも、​可愛くて&才能があって&ひたむきに努力するのでみんな打ち解けます。

そのへん非常にリアルですね。

現実にはそんな3拍子そろうことめったにないから人間関係もつれるんですよ。

フィクションですよフィクション。漫画だから。

 

薦めてるのかディスってるのか分からなくなってきましたが、中身は文句なしにおもしろいです。

ストーリーは丁寧かつ緻密で、伏線をしっかり張りながら予想を上回る展開で魅せてくれます。

​演劇論・文学論もくどくなく(内容が的確かどうかは、詳しくないので避けます)、絵もシンプルだけどきれいなキャラなので、年代性別問わず楽しめます。​萌えはない

 

そして何といってもキャラがみんな良い人

フ○ーザ様のように一方的に蹂躙するような悪役は出てきません。

最初は景を誤解してたり、成り行きで揉めたりした人たちも、やがて景を理解し引き付けられていきます。異常に非常に物分かりのいい方々です。

登場時は真性悪役を匂わせた天知も、いつの間にか景に活躍の舞台を与える立場に。

景のもつ魅力がそうさせるという解釈でいいのでしょうか。

 

コミックス11巻での阿良他(この時は立場上、景のライバル)のセリフが、そのへんを象徴しています​

   ・・・これだよ夜凪の怖いところは

   共演者を本気にさせてしまう

   たったの一度も本気になれないまま消えてゆく役者が大半のこの世界で

   ​​これは脅威だよ​​​

ひとは本気で何かに取り組むとき 勝ち負けとかメンツとかモラルとか、恥とか外聞とか打算とか関係なくなるもの

そしてそういった人間同士が根深く揉めることって(一時的にぶつかることはあっても)ない​

景は演技のことばかり考えていて、ひたすら利己的で自己中なようだけど

その実、ブレずに常に本気であるということで周りに影響を与え続ける、そんな存在。

銀河鉄道の夜』の表現を借りれば、「ほんとうにいいこと」をすることで「本当の幸ひ」に至ろうとする、ということになりますか。

 

ストーリー展開として王道を貫きながら​

生と死
主役と脇役
協調と自己実現

それぞれの両面にしっかりと光を当てて掘り下げていて、読者の心境によってその時々で感じ方が変わってくる良い作品です。

中学~高校あたりの必読本にするとよい。

 

あと漫画としての特徴として、コミックスの作り方がうまい。 ​1巻の終わりの引きがうまいというか、必ず続きが気になって気になって仕方なくなるように話を切ってくれてます。なので、これから読もうという人は大人買い推奨です。​ ​​​​​​​

6月14日 佐賀B級&高知優駿回顧

楽天派のかたはこちら

 

佐賀12R あじさい特別B-2 1400m 結果

ハナを切ったのはオカゲサマ。ロードワンダーは2番手、インからコスモハーキュリー。

マエイネルベレーロは定位置の最後方。

向こう正面からコスモハーキュリーがインから強気に進出をはじめ、シゲルニンジンが後方から捲り開始。それにあわせてロードワンダーは急激に後退。コスモが4角でねじ伏せるように先頭に立ち、ニンジンも突き放して完勝。

誰ですか連闘の疲れがとかアホなこと言ったのは?

ロードワンダーは故障かと思ったら直線盛り返して2頭抜いてるので何かあったのでしょうか。力負けとかいう問題ではないのでしばらくの間変わり身に注意。抜かれた側のマイネルベレーロは何やってるのかな?

予想結果は見事にヒモ3頭での決着・・・

 

高知優駿 結果

結果として、水が浮かない程度の不良馬場でスピードが活きる状態。

リワードアヴァロンが好スタートから先頭に立つと終始3馬身程度の差を保って逃げる完璧なレース運びで逃げ切り

最後の直線ではさすがに一杯になっていたものの、後続も追いつくほどの余力はなし。

直線なりふり構わず追いまくる永森騎手という珍しいものが拝めました。

ここ2走の状態から見事に立て直した陣営に素直に拍手。

今年は勝ち星こそ勢いがないものの、高知に雑賀ありを改めて示してくれました。

父グランシュヴァリエといえば言わずと知れた高知の星。父と同じ宮崎オーナーが送り込んできた馬で、高知ファンならつべこべ言わずに応援しろよ、と今さらながら自分につっこんでいます。

レインズパワーは馬場を見越して2番手につけ追走したものの差を詰め切れず。こちらもレースとしては完璧で、今回は相手に条件が向いたとしか言いようがない。

大井のアンダーザスターも同様、早めに動きだしたもののレインズパワーと並んだ3着。高知のレベルの高さも確認できました。

フルゴリラも早め3番手につけたが途中で後退。走り方からはやはり短距離に適性かも。

他の馬はレースに参加できず。